緋山千夏のフィギュアを作ってみる32 仮組その2
腕の修正が終わったので立たせて仮組してみます。
修正後のフィギュアを真横視点から見たもの。斜め上から見たものを。
ふむふむ、この画像だけみると違和感もなくいい感じに見えます。
長いこと同じものを見ていると慣れてしまうということもあるのですが。
修正後の仮組 真横視点 修正後の仮組 斜め上から視点
腕の修正は見た目うまくいったようです。よしとしましょう。
では!前回の仮組と比べてみます!
左の画像が修正前、右の画像が修正後、左腕の肘から先が下にさがっています。
思惑通りに修正ができました。
修正前 修正後
手の位置がさがり、パートナーに触れることが出来るようになりました。
成功です。とりあえず成功としておきましょう!(後でなにがあるか分からないため。)
仮組してからの、修正前と修正後の画像の比較はとても分かりやすいです。
画像がないとしたら、頭の中の想像だけで終わってしまって正確な比較はできませんからね。
次回は腕についているアームカバーについているひらひらの作成です。これで素体が完成する予定です。